fjmovie.com
関連リンク
公式サイト
トップページ
子ぎつねヘレン

2006年3月18日、丸の内ピカデリー2ほか、全国ロードショー

イントロダクション
 東京からやって来た少年・太一は、春の北海道で1匹の子ぎつねに出会った。目と耳が不自由な子ぎつねを太一は“ヘレン”と名付け、ヘレンは太一にだけは信頼と友情を示すようになるのだが……。
 切ない運命を背負いながらも与えられた命を生き抜く子ぎつね、母親を恋しく思いながらも涙を見せないけなげな少年、医師として、親としての生き方を模索する獣医──彼らが結び合う心の絆を通して、家族の再生と生きることの素晴らしさを描く、最高の感動作が誕生した。原作は、キタキツネの生態調査の第一人者で、傷ついた野生動物の保護・治療・リハビリに取り組み、写真家・エッセイストとしても活躍している竹田津実の「子ぎつねヘレンがのこしたもの」(偕成社刊)。やさしさに満ちたほのぼのとした写真と、生きることの意味を問いかける心に沁みる文章で、実在した目と耳の不自由な子ぎつねと過ごした日々が綴られている。このベストセラーの実話をもとに、新たなオリジナル・ストーリーとして創られたのが、映画『子ぎつねへレン』なのだ。
 太一を演じるのは、TVドラマ「みんな昔は子供だった」で注目された深澤嵐。たったひとりの家族である母親と離れて、都会から慣れない土地へやって来た太一が、小さな命の輝きを感じとることで、自身もたくましく成長していく姿を溌剌と演じている。
 太一の母親の恋人で、彼を預かる獣医・矢島を演じるのは、『世界の中心で、愛をさけぶ』『解夏』に主演し、今やヒット作には欠かせない存在となった大沢たかお。真っ直ぐすぎる性格のため人付き合いが苦手で、一見ぶっきらぼうだが、本当は情に厚い矢島を味わい深く演じている。太一の母・律子には、ドラマや舞台で活躍、3年ぶりの映画出演に本作を選んだ松雪泰子。カメラマンとして世界中を駆け回り、側にいられない代わりに、明るく前向きな生き方を息子に示す魅力的なシングル・マザーに扮している。矢島の娘・美鈴には、『HINOKIO』にも出演、人気急上昇中の若手女優、小林涼子。
 その他、矢島の恩師である獣医大学の教授・上原には、映画・テレビなどで多彩な才能を見せる藤村俊二、森に住む謎の老婆には、数多くの舞台に出演し、映画・CMでも活躍中の吉田日出子、派出所の警官には『真夜中の弥次さん喜多さん』『妖怪大戦争』の阿部サダヲ、太一の担任の山口先生には20〜30代の女性に圧倒的な支持を受けるカリスマモデルであり、女優としても活躍中の田波涼子など個性的な顔ぶれが共演。
 監督は、「王様のレストラン」「古畑任三郎 すべて閣下の仕業」「白い巨塔」など数多くのヒットドラマを手がける河野圭太。地球に生まれたすべての命を慈しむという原作のテーマを守りつつ、大胆に新たなストーリーを構築した脚本は、『パコダテ人』『風の絨毯』の今井雅子。撮影は『壬生義士伝』『血と骨』などの日本映画界を代表する名カメラマン、浜田毅。本作では北海道オール・ロケを敢行、さえぎるものが何もない青い大空、大地の呼吸が聴こえる緑の平原、色鮮やかな花々が咲き誇る原生花園など、美しく壮大な自然をスクリーンに焼き付けた。また、照明を『NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE』の松岡泰彦、美術を『赤い月』『単騎、千里を走る。』の瀬下幸治が手がけている。
ストーリー
 春の北海道、東京から引っ越してきたばかりの8歳の少年・太一(深澤嵐)は道端にうずくまったまま動こうとしない子ぎつねを見つける。カメラマンとして世界中を飛び回る母・律子(松雪泰子)に置いていかれた太一は、その子ぎつねに自分の姿を重ね、思わず抱き上げる。
 太一は子ぎつねを自分が預けられている動物診療所の獣医・矢島(大沢たかお)の元へ連れて行く。律子は矢島と結婚するつもりで、ひと足先に太一を未来の父親に委ねたのだったが、不器用な性格ゆえに人付き合いの苦手な矢島は、太一にもどう接していいのか分からない。矢島と死んだ妻の間の娘・美鈴もクールな現代っ子で、3人はどこかギクシャクした毎日を送っていた。そんな3人の“家族”に子ぎつねが加わった。
 今までも傷ついた野生動物を保護して治療してきた矢島は子ぎつねの異変に気付く。矢島が目の前で手をひらひらさせても、音を立てても何の反応も示さないのだ。「まいったな……。まるでヘレン・ケラーだ」。目と耳が不自由らしい子ぎつねに心を痛める矢島の一言から、太一は子ぎつねに“ヘレン”と名づける。矢島の心配をよそに、その日から太一の“サリバン先生”としての活躍が始まった。
 獣医としてヘレンに何もしてやれない自分に苛立つ矢島の頭に“安楽死”という言葉がよぎる。ミルクを飲まないヘレンに、思わず「死んだ方が幸せかもしれない」と口走ってしまった矢島を激しくなじる太一。ヘレンにとっての幸せはなにかと考える太一。太一の一番の幸せは、母親と一緒に暮らすことだった。ヘレンと自分は似ている。きっとヘレンもお母さんの元へ帰りたいはずだ。そんな答えに達した太一は、矢島に相談をもちかける。「成長して体力がつけば、手術を受けられるかもしれない」矢島にそう言われた太一は、まずはヘレンにミルクを飲ませることに挑戦する。匂いのわからないヘレンにとって、ミルクは毒かもしれない液体なのだ。決してあきらめない太一の情熱が伝わったのか、ヘレンはミルクを飲み始めた。さらに、ヘレンは太一の手から肉も食べ始める。まるで太一の顔が見えるかのように、太一の頬に鼻を寄せて、甘えたような表情を見せるヘレン。もはやヘレンにとって太一こそが、温かく守ってくれる“お母さん”であり、楽しく語らう“親友”なのだ。いつしか美鈴も、ヘレンの成長を喜び、前向きな太一の姿をやさしく見守るようになっていた。
 それから数日後、ついにヘレンの体重が増えた。ヘレンを育てる太一の懸命な姿に心動かされた矢島は、彼の恩師である獣医大学の上原教授(藤村俊二)を熱心に説得し、ヘレンに大学で精密検査を受けさせることにするのだが……。
スタッフ
キャスト
監督:河野圭太
原作:竹田津実「子ぎつねヘレンがのこしたもの」(偕成社刊)
音楽:西村由紀江 オリジナル・サウンドトラック:ヤマハミュージックコミュニケーションズ
主題歌:レミオロメン「太陽の下」(浮雲レーベル/スピードスターレコード)

製作総指揮:迫本淳一
製作:久松猛朗
プロデューサー:石塚慶生/吉田繁暁/榎望/井口喜一
脚本:今井雅子
撮影:浜田毅(J.S.C)
美術:瀬下幸治
照明:松岡泰彦
録音:郡弘道
B班撮影:葛西誉仁
編集:田口拓也
助監督:杉山泰一
製作担当:毛利達也
VFXプロデューサー:佐藤高典
アソシエイトプロデューサー:矢島孝
ラインプロデューサー:岩本勤
アニマルトレーナー:宮忠臣

製作:松竹/テレビ東京/三井物産/S・D・P/日販/衛星劇場/共同テレビ/Yahoo! JAPAN
配給:松竹
矢島幸次:大沢たかお
大河原律子:松雪泰子

大河原太一:深澤嵐
矢島美鈴:小林涼子

山口先生:田波涼子
派出所の警官:阿部サダヲ
謎の老婆:吉田日出子

上原教授:藤村俊二

サイト内の画像・文章の転載はご遠慮ください fjmovie.com トップページ 作品情報一覧