COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター
監督:室希太郎
出演:西田美和 小松崎夕楠 時東ぁみ 平泉成 ほか
2010年2月6日(土)より新宿K's cinemaほか全国ロードショー
カラー/35mm/ビスタサイズ/DTSステレオ/108分

バンクーバー冬季オリンピック開催の年となる2010年、氷上を鮮やかに彩るフィギュアスケートの世界を舞台とした映画が登場する。『COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター』は、オリンピック代表選手・安藤美姫のサポートコーチもつとめたことのある現役最年長プロフィギュアスケーター・西田美和が主演をつとめる、これまでにない本格的なスケート映画だ。
監督はこれまで多くの映像作品のプロデュースや演出を手がけてきた室希太郎(むろ・きたろう)。ジュニア向けフィギュアスケートDVDの制作を通じて西田美和と出会った室は、西田主演の映画製作を決意。実際の西田の経歴をヒントに、アイスショーで活躍しつつコーチとして後進の指導にあたる40歳のプロスケーターが20年前に果たせなかったオリンピック出場に再挑戦するという脚本を執筆し、自らメガホンをとった。
主人公・倉内美和を演じる西田はこれが女優デビューとは思えない堂々とした演技を見せる。そして美和と代表の座を争う若きライバル・千夏に時東ぁみ、美和のかつての恋人・陽介に金子昇、伝説のコーチ・カトシュウに平泉成、陽介の娘・飛鳥にオーディションで選ばれた小松崎夕楠、そのほか、プロスケーターの村主千香やマルチな活動で知られる加藤賢宗ら、バラエティ豊かな共演者が揃った。さらに佐野稔、伊藤みどり、荒川静香、安藤美姫と、4人のトップスケーターが特別出演している。
また、人気音楽プロデューサーのつんく♂がスケートシーンで使われる曲のほかテーマ音楽全3曲を書き下ろし、アニメ声優としても活躍する小川真奈が主題歌「MAP〜未来の地図」を歌う。
華やかにして厳しい世界を舞台に、ひとりの女性の生き方にスポットをあてた物語が、いま幕を開ける。

倉内美和(西田美和)は40歳になるプロフィギュアスケーター。アイスショーで活躍するとともに、スケートクラブでコーチとして初心者や子供たちの指導をおこなっている。独身で華やかな生活を送っているように見える美和だが、指導方針に口を挟んでくる生徒の親に悩みも多い。おまけに最近は後輩でオリンピック候補の有力選手・笠井千夏(時東ぁみ)の反抗的な態度が目立つようになってきた。
そんなある日、美和の前に見ず知らずの少女・飛鳥(小松崎夕楠)が現われた。実は飛鳥は、美和のかつての恋人で現在はカリスマ料理人として活躍している原田陽介(金子昇)の娘だった。陽介はスケートを習いたいと言い出した飛鳥を美和に連絡もなしに送り込んできたのだ。だが、その矢先に陽介は事故で急死。美和は身寄りのない飛鳥をやむなく自宅へと引き取るが、その行動が批判を招くことになる。
飛鳥の問題、同僚たちとの人間関係、チームの若返りを図るアイスショー担当者の方針。様々な出来事が美和を悩ます。そんな美和は、陽介の遺品の中に20年前の氷上で踊る自分を映したビデオテープを見つけ、ある決意を固めた。
美和は、取材のためにクラブを訪れたテレビカメラの前で宣言する。「私、オリンピックに挑戦します」。
20年前、オリンピック代表として有力視されながら美和が自ら諦めてしまった夢。その夢に向けて、美和はかつてのコーチ・カトシュウこと加藤洲(平泉成)のもとで特訓を開始する。代表を決める大会まであと半年足らず。40歳のフィギュアスケーター・美和の挑戦が始まった――。