
『トリコン!!!』シリーズやドラマ「交渉人〜THE NEGOTIATOR〜2」の八神蓮。『タクミくん』シリーズ、ドラマ「正しい王子のつくり方」の滝口幸広。ミュージカル「テニスの王子様」出演経験を持つふたりをはじめとした期待の若手俳優たちが共演する本格的群像サスペンス『月と嘘と殺人』が完成した。
ある警察署管内で続発するひったくり事件。連続して発見された変死体。事件が進展を見せる中で浮かび上がってくるかつての惨劇。絡みとられるように事件にかかわっていく人々を、月が照らし出していた――。
八神蓮が演じるのは、交番勤務の警察官・相田省吾。寡黙で感情を表に出さず、過去の忌まわしい記憶に苦しむという難しい役に挑戦し、新たな魅力を見せる。そして相田の警察学校の同期である奥寺康介に滝口幸広。相田の苦悩を理解し、事件解決を目指し毅然と捜査に取り組む私服警官を、硬質な演技で表現する。
また、刺激を求めるゆえに社会の闇に足を踏み入れる少年たちを真山明大、森陽太、池田竜治、少女を福永マリカが演じるほか、高橋優太、浜尾京介、佐藤永典ら、テレビや映画、舞台で活躍中の若手俳優たちが豪華共演を果たす。
さらに、事件の鍵となる男を演じる鳥羽潤をはじめ、田中隆三、鈴木省吾ら実力派俳優たちが作品に重厚さを与えている。
監督・脚本は『RED HARP BLUES』で監督・脚本ををつとめたほか、多くの名監督の作品に助監督として参加してきた高橋正弥。抑制されたトーンの演出で、若者たちの行き場のないいら立ちを際立たせていく。
パズルのピースが揃うように謎が明らかになるとき、そこにある真実とは? 美しき男たちが、人間の心の闇を描き出す。

相田省吾(八神蓮)は交番勤務の警察官。警察学校で同期だった奥寺耕介(滝口幸広)も同じ署の別の課に勤務しており、捜査の合間にしばしば相田の勤める交番を訪ねていた。
ふたりが働く署の管内では、このところひったくり事件が続発し、また、男性の変死体が2件続いて発見されていた。ある夜、またしてもひったくり事件が発生し、目撃者からの通報で相田と奥寺は現場に駆けつける。ところが、被害にあった男はなぜか相田たちを避けるような素振りを見せる。奥寺は、その男が過去にある殺人事件の容疑者だった大城勇二(鳥羽潤)であることに気づく。逮捕されながら不起訴になった大城はこの町へと戻ってきていたのだ。その事件で殺されたのは警察官の相田孝雄(鈴木省吾)。相田省吾の父親だった。
面白半分にひったくりを繰り返していた篠原ツカサ(真山明大)と浜田太一郎(森陽太)、青山博巳(池田竜治)の高校生3人組は、大城から盗んだカバンの中に大量のドラッグを見つける。浜田はドラッグを売って金を稼ぐことを思いつき、ツカサと青山やツカサの妹・ミズキ(福永マリカ)の心配もよそに、クラブでドラッグの売人と接触する。
一方、ドラッグを盗まれた大城は苛立ちを募らせていた。手下たちを使ってひったくりの犯人を探し回る大城のもとに、1本の電話が入る……。
この町で起きていたいくつもの事件は、次第に絡まり広がっていく。過去の記憶に揺れる相田、大城を追いつめようとする奥寺、衝動に動かされるツカサたち。それぞれの想いが交錯する中で、やがて明らかになる衝撃の真実とは?