日本映画専門情報サイト:fjmovie.com

fjmovie.comトップページニュース一覧>小芝風花さん大先輩ふたりからの絶賛に「ソワソワ」 『天使のいる図書館』初日舞台あいさつ

小芝風花さん大先輩ふたりからの絶賛に「ソワソワ」 『天使のいる図書館』初日舞台あいさつ

記事メイン写真

舞台あいさつをおこなった森本レオさん、小芝風花さん、香川京子さん、ウエダアツシ監督(左より)
※画像をクリックすると大きく表示します

 神話の里と呼ばれる奈良県葛城地域を舞台に、小芝風花さんが図書館職員役で主演をつとめた『天使のいる図書館』が2月18日に全国公開初日を迎え、シネマート新宿で小芝さんと共演の香川京子さん、森本レオさん、ウエダアツシ監督が舞台あいさつをおこないました。

 『天使のいる図書館』は、葛城地域の図書館でレファレンスサービス(利用者の資料探しの手助け)に携わる職員・吉井さくらが主人公。考え方が合理的すぎて周囲となじめないさくらと、図書館利用者の老婦人・芦高礼子との出会いから始まる物語が描かれていきます。

 さくらを演じた小芝さんは、いっぱいとなった客席を見て「ちょっといま、一気に心拍数が上がっております」と笑顔であいさつ。小芝さんは映画の舞台となった奈良県での先行上映でも舞台あいさつをおこなっており「先週、奈良県で6回舞台あいさつをさせていただいたんですけど、たくさんの方が来てくださって、映画を観終わった方がすごく笑顔で迎えてくださったので、東京のみなさんには(自信を持って)“どうぞ!”とお見せできるんじゃないかなと思っております」と、全国公開を迎えての心境を語りました。

コメント写真

久々に香川京子さんと会い「香川さんの横に立てているのがすごく嬉しいのと緊張で、ほんとに光栄に思っています」と、主人公・吉井さくら役の小芝風花さん

コメント写真

「監督さんもお若いのに素晴らしい自然を活かして主人公の心根を表現していらして、テンポもあって楽しい作品だと思います」と、芦高礼子役の香川京子さん

コメント写真

田中草一郎役の森本レオさんは「葛城地域って大和という国が生まれた場所なんですけど、人生に一度は行くべきだなと思っております」と、ロケ地の印象を

 芦高礼子を演じる香川京子さんとの共演シーンが多かった小芝さんは、大事なシーンの撮影でうまく感情が作れなかったときに香川さんが小芝さんのために何度もセリフを繰り返してくれたというエピソードを紹介し「大先輩の香川さんが私のためにこんなにしてくださるんだとすごく感動しまして、私も絶対こういう女優になりたいと心から思いました」と香川さんとの共演で得た想いを。
 当の香川さんは「私のほうも長いセリフでね、自分も間違えないように練習しなくちゃと思って、小芝さんが少しでも助かったなら良かったと思いますけど、自分のためでもあったんです(笑)」と話して場内の笑いを誘いつつも「私は映画界が長くなりますけど、私が若いころ、田中絹代さん、高峰秀子さん、山田五十鈴さん、素晴らしい先輩の方たちがいらして、みなさんとっても優しく親切に私に接してくださったので、新人の私も何年か先に後輩に会うようになったらこういうふうに接してあげたいと教えられたんですね」と自身の過去を振り返り「私は素晴らしい先輩に恵まれて成長できたので、私にできることがあったら。(小芝さんは)どんどん伸びていく方ですから、これから楽しみにしています」と小芝さんに期待の言葉を送りました。
 図書館嘱託職員の田中草一郎を演じた森本レオさんも「天才なんだよねこの子。長いセリフはバンバン覚えるし、役者筋肉みたいなものがすごくあって、役が要求していることを一瞬でスパーンと掴んじゃうんですね。それにちょっと手を加えるとどんどん膨れていくという、すごい筋肉を持っていて、すごい女優さんになると思いますねえ」と小芝さんを絶賛。
 小芝さんは大先輩ふたりからの言葉に「こんなに褒めていただくと思っていなかったので、なんだかソワソワしています」とちょっと照れたような表情で語りました。

 また、森本さんは「監督も気がついていないかもしれないですけど、この映画は神話なんですよ」と前置きしてロケ地となった葛城地域で感じた“歴史”を語ると「そういう歴史がすごく隠れていて、カメラが明るく淡々と撮っていて監督もスタティックに作っているんですけど、それが神話の優しいメロディになって全編を作っている」と、この映画には別の見方もあることを力説。
 奈良県出身のウエダ監督はその森本さんの話を受けて「やっぱり古(いにしえ)の歴史のある場所ですからね。過去と現代が繋がる場所として奈良県葛城地域という場所を舞台に映画に撮れたというのは、ぼくにとって意味があることで、奈良県の出身でもあるので挑戦でもありました」と話しました。

コメント写真

小芝風花さんについて「ほんとに才能あふれる、19歳とは思えない俳優さんで、ほんとに頼りにしていましたし、頼もしかったですね」と、ウエダアツシ監督

写真

香川京子さん、森本レオさん、大先輩ふたりからのお褒めの言葉に感謝する小芝風花さん ※クリックで拡大します

 舞台あいさつ終盤には、小芝さんは「この作品は奈良の人のあたたかさだったり、神社のような素晴らしい風景がたくさん詰め込まれている作品です。なので、ぜひこの映画を観て”あっ、ここに行ってみたい!”と、奈良に足を運んでいただけたら嬉しいなと思います」と改めて作品についてコメント。
 香川さんは「最近の私は、自分が出演した(過去の)映画の上映会がありますと、このようにお話する機会があるんですけど、やっぱり映画というのは大きなスクリーンで観ていただくのが映画だと思いますので、この作品はもちろんご覧になっていただきたいですし、昔からの優れた日本映画も上映会がありますから、ぜひ足をお運びいただきたい、映画を好きになっていただきたいとお願いいたします」と映画への想いを述べ、森本さんは「どの土地にもいろんな物語が降り積もっていて、それを解きほぐしていける映画って素敵なものだなと思います。ひとつでもそんな手がかりを見つけていただければなと思います。とにかくカメラがほっこりとしたとても美しい映像なんです。その下のほうに溜まっている神話に少し耳を傾けてやってください。お願いします」と映画に漂う“歴史”をアピール。
 そしてウエダ監督は「舞台は図書館で、図書館という場所の魅力というものも再認識していただきたいなと思いますし、奈良県葛城地域の魅力にも少しでも興味を持っていただければ嬉しいです。言いたいことはたくさんあるのですが、物語の中心になられるこのお三方には素晴らしいお芝居をしていただきましたので、まずはそちらを注目していただき、主人公を演じた小芝風花ちゃんには19歳とは思えない、ほんとにものすごい感情あふれるお芝居をしていただいていますので、彼女の演じたさくらの成長を見守りながら、楽しんで観ていただければと思います」と話して舞台あいさつを締めくくりました。

 『リュウグウノツカイ』『桜ノ雨』と、地域の特色の中で若者の青春期を描いてきたウエダアツシ監督が、狗飼恭子さんの脚本を得て奈良県葛城地域の魅力とキャストの魅力を存分に描き出す『天使のいる図書館』は、登壇者のほか横浜流星さん、森永悠希さん、内場勝利さんらが出演。2月18日(土)より全国順次公開されています。

スポンサーリンク