日本映画専門情報サイト:fjmovie.com

fjmovie.comトップページニュース一覧>6月13日公開『死神遣いの事件帖 終』に過去作キャストに加え生駒里奈さん梅津瑞樹さんらが出演

6月13日公開『死神遣いの事件帖 終』に過去作キャストに加え生駒里奈さん梅津瑞樹さんらが出演

 東映ムビ×ステの最新作で鈴木拡樹さんと安井謙太郎さんが主演する人気シリーズファイナル作『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』(柴﨑貴行監督)の公開日が6月13日に決定し、新たなキャスト情報が解禁。崎山つばささん、陳内将さん、小林亮太さんらシリーズ過去作出演のキャストに加え、生駒里奈さん、梅津瑞樹さんが「しにつか」世界に加わります。

記事写真

『死神遣いの事件帖 終』キャスト。上段左より、久坂幻士郎役・鈴木拡樹さん、十蘭役・安井謙太郎さん。下段左より、おみつ役・生駒里奈さん、無限狼役・梅津瑞樹さん、庄司新之助役・崎山つばささん

 『死神遣いの事件帖』は、江戸を舞台に“死神遣い”の探偵とその相棒である“死神”の奇妙な迷コンビの活躍を描く人気シリーズ。
 東映と東映ビデオによる映画(ムービー)と演劇(ステージ)を融合させるメディアミックスプロジェクト【東映ムビ×ステ】の第2弾として、2020年に映画『死神遣いの事件帖‐傀儡夜曲‐』と舞台「死神遣いの事件帖-鎮魂侠曲-」が公開・上演。好評により2022年に続編となる舞台「死神遣いの事件帖 -幽明奇譚-」と映画『死神遣いの事件帖 -月花奇譚-』が上演・公開されました。
 「しにつか」の呼び名で愛されてきたシリーズが、2025年『死神遣いの事件帖 終』でついにファイナルを迎えます。
 すでに、舞台「刀剣乱舞」シリーズなど数々の人気舞台に出演する鈴木拡樹さんが“死神遣い”の久坂幻士郎役、アーティストグループ・7ORDERでの活動に加え個人での俳優活動も活発な安井謙太郎さんが“死神”の十蘭役と、シリーズ第1作からのコンビがファイナルでも主演をつとめることが発表されていましたが、このほど新たな情報が解禁されました。

 舞台「幽☆遊☆白書」シリーズなどの崎山つばささんが演じる侠客・鬼八一家のリーダー・庄司新之助、舞台・映像で活躍する陳内将さんが演じる死神の百目鬼、舞台「鬼滅の刃」などの小林亮太さんが演じる死神の亞門と、過去の「しにつか」舞台・映画の主人公やメインキャラクターがファイナルに集結!
 さらに、映画『忌怪島」(2022年/清水崇監督)や舞台「家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂」(2025年)など、女優として活躍する生駒里奈さんが映画版のヒロインとなる居酒屋の看板娘・おみつ役で出演。
 そして、「刀剣乱舞」「薄桜鬼 真改」など舞台作品を中心に多くの作品に出演し、東映ムビ×ステ作品にも『GOZEN』(2019年)『漆黒天』(2022年)と2度の出演経験を持つ梅津瑞樹さんが、物語のキーとなる「最恐の死神」無限狼役で出演します。

 情報解禁にあたり、主演をつとめる鈴木拡樹さんと安井謙太郎さん、新たに出演が発表された生駒里奈さん、梅津瑞樹さん、崎山つばささんが、コメントを発表しています。

久坂幻士郎役:鈴木拡樹さんコメント

東映ムビ×ステとしてははじめてのシリーズ作品である「死神遣いの事件帖」が、5年の月日をかけて、ついにシリーズファイナルを迎えることとなりました。
たくさんの方々の支えがあってファイナルまでたどり着く事ができました。
本当に感謝しております。
そして、ここまでたどり着けたことを誇りに思います。
毎回、映画は柴﨑組のみんなでこの作品を創り上げてきましたし、 京都の東映撮影所に戻るたびに、「あー、しにつかでまた帰ってこれたな」って感じて、毎回撮影が始まる前から本当に楽しみな作品でした。
一作目から一緒に作ってきたメンバーも本当に多いので、この作品がファイナルを迎えられることが嬉しくもあり、ちょっと寂しくもあるんですが、たくさんの方に観て頂いてこの作品をキレイに昇華させて頂けると嬉しいなと思います。
今回も本当に勢いのある作品になっていると思いますので、今までの歴史を超えるようなこのファイナルの作品をぜひぜひ楽しんで頂きたいです。
劇場でお待ちしております。

十蘭役:安井謙太郎さんコメント

しにつか! 遂にファイナルです!!
振り返ってみれば5年もの間シリーズとして続けさせて頂きました!

皆様の応援のおかげです!
有終の美が飾れるよう、精一杯走り抜けたいと思いますので最後まで応援よろしくお願いします!!

おみつ役:生駒里奈さんコメント

この度、「しにつか」の世界に参加させていただきました生駒里奈です!
おみつちゃんとして素敵な俳優さんスタッフさん達と初めての東映京都撮影所でお芝居出来た日々が学びもあり楽しくて、役として作品の一部になれた事に改めて感謝いたします。

皆さまの推しキャラクターもそれぞれに活躍し、見応えのある作品に出来上がっていると思います!!
ムビステ、映画と舞台どちらもお腹いっぱいに楽しんでいただけると嬉しいです!!

無限狼役:梅津瑞樹さんコメント

死神遣いの事件帖、ファイナルにして参戦させていただきます。ムビ×ステシリーズに出演させていただくのはこれで三作目。毎度死んでしまうので、いよいよ今作では死なないのではと期待していますが、果たして。無限狼、あまり生気のなさそうな顔をしていますが、なんとも猛々しい名前じゃないですか。戦わなければ生き残れない。
ご期待ください。

庄司新之助役:崎山つばささんコメント

遂に「しにつか」がファイナルを迎えるということではありますが、撮影ではファイナルと思って挑んだ訳ではございません。これからも庄司新之助という男は鬼八の矜持をもって新之助らしく生き続けるでしょう。これまでとこれからを想像できるような時間になってくれたらと思いながらそこに居ました。

ここまでシリーズとして続けられたのは「しにつか」を応援して下さった方々のお陰です。またいつか会える日がくるためにも今回の新作を沢山愛していただけたら嬉しいです。

 新たなキャスト情報はまだ続きます。
 舞台「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage」などの松浦司さんが演じる鬼八一家の権左、「魔法戦隊マジレンジャー」などの松本寛也さんが演じるお同じく鬼八一家の義助、「あんさんぶるスターズ! オン・ステージ」などの櫻井圭登さんが演じる鬼八一家の喜三郎、劇団少年社中の田辺幸太郎さんが演じる将軍家光の弟・保科正之、映画やテレビドラマなどで活躍する浜田学さん演じる同心・亀山権之丞、時代劇出演も多いベテランの西田健さんが演じる天海和尚と、「しにつか」シリーズおなじみの登場人物たちも登場。加えて、主人公・幻士郎の父で舞台「死神遣いの事件帖 -幽明奇譚-」で「仮面ライダーオーズ」などの神尾佑さんが演じた久坂衒太夫も再登場と、まさに「しにつか」オールスターズが大集合!
 また、数々の時代劇で殺陣を披露し日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた『侍タイムスリッパー』(2023年/安田淳一監督)出演も話題の峰蘭太郎さんがおみつの父・与平を演じ、映画『十一人の賊軍』(2024年/白石和彌監督)など多彩な役をこなす松角洋平さんが島原藩主の松倉勝家を演じるのに加え、本作で日本での俳優活動をスタートさせる森崎大祐さん、舞台「文豪ストレイドッグス」シリーズなどの田淵累生医さんが、新たな死神役で出演。「しにつか」世界に加わります。

記事写真

新たに発表された『死神遣いの事件帖 終』キャスト。上段左より、陳内将さん、小林亮太さん、森崎大祐さん、田淵累生さん、松浦司さん。中段左より、松本寛也さん、櫻井圭登さん、松角洋平さん、田辺幸太郎さん、浜田学さん。下段左より、峰蘭太郎さん、神尾佑さん、西田健さん

 脚本はさまざまな作品の作品の企画・プロデュースをつとめ脚本家としても『探偵はBARにいる』シリーズ(橋本一監督)などを手がける須藤泰司さん、監督は「仮面ライダー」「スーパー戦隊」両シリーズで監督をつとめる柴﨑貴行監督、舞台版の脚本・演出は劇団「少年社中」主宰で「仮面ライダー」「スーパー戦隊」シリーズの脚本でも知られる毛利亘宏さん、音楽には少年社中の音楽も手がけるYODA Kenichiさんと、スタッフもシリーズ第1弾からのメンバーが引き続き参加する『死神遣いの事件帖 終』。
 映画版の公開日は6月13日金曜日と決定し、映画版のあらすじも解禁され、作品への期待が高まります。「しにつか」のファイナルを見逃すな!

【1月に解禁された『死神遣いの事件帖 終』特報映像】

『死神遣いの事件帖 終』あらすじ

死神遣いとして探偵業を営む幻士郎のもとに新たに舞い込んできた徳川からの依頼。それは、江戸城の宝物殿に忍び込んだ泥棒“銀狐”を捕らえよ、というものだった。そのころ、幻士郎と契約関係にある相棒の死神・十蘭には、冥界に帰らなければならない期日が迫っていた。そして、幻士郎の父・衒太夫と、十蘭の父・光蘭が封じたはずの死神・無限狼の封印が解け…。
ポスター

死神遣いの事件帖 終

  • 鈴木拡樹 安井謙太郎(7ORDER) / 生駒里奈
    梅津瑞樹 崎山つばさ 陳内将 小林亮太
    森崎大祐 田淵累生 松浦司 松本寛也 櫻井圭登
    松角洋平 田辺幸太郎 浜田学 峰蘭太郎
    神尾佑 西田健

  • 監督:柴﨑貴行
  • 脚本:須藤泰司
  • 音楽:YODA Kenichi

  • 配給:東映ビデオ

2025年6月13日(金) 公開

(舞台「死神遣いの事件帖 終」2025年8月・9月上演)

スポンサーリンク