大阪にある町工場・森モータースに勤める平野満男(小籔千豊)は仕事はていねいで性格も優しいのだが気弱で口下手。工場の事務員で、夫を亡くし女手ひとつで小学生の息子を育てている高崎ななみ(相武紗季)に好意を抱いているが、もちろん気持ちを伝えられるわけがない。
とある日曜日、工場の同僚たちに誘われて草野球の試合に出場した満男は、打球を追いかけて入った草むらの中で半ば土に埋もれた謎の物体を発見する。気になった満男は試合が終わったあとで再び草むらの中へ。するとその物体から、なんと銀色の服を身にまとい緑色の顔をした宇宙人(温水洋一)が出てきた!
ケガをしている宇宙人を自宅へと連れ帰った満男は、ケガの手当てをしたり、お腹を空かせている宇宙人のために食べられるものを探し回ったり。一言も言葉を発しない宇宙人だが、なんとなくお互いの気持ちを伝えることはできる。宇宙人の名前は“シカタ”。腰が低く人の良さそうなシカタは、宇宙船の事故によって地球に不時着してきたという。そしてシカタも好きな人に告白する勇気がないらしい。満男とシカタは、どこか似ている“さえへんコンビ”だった。
実家で家族と同居ではシカタを隠すのは難しい。一念発起して満男は実家を出てひとり(じゃないけど)暮らしをスタート。宇宙船を修理しようと勉強を始めたり、満男の毎日は少し変わりはじめた。ななみは満男の変化がちょっと気になる……。
そんな中、工場の社長(笹野高史)行きつけのスナックの新人・ミキ(本仮屋ユイカ)が、満男に気があるような素振りを見せてくる。ついに満男に春が来るのか? それはいいけどシカタはどうする? はたして“さえへんコンビ”の行く末は……。

FLY! 〜平凡なキセキ〜
監督:近藤真広
出演:小籔千豊 相武紗季 温水洋一 ほか
2012年3月10日(土)よりシネマート新宿、シネマート六本木、シネマート心斎橋、コロナシネマワールドほか全国公開
2011年/カラー/HD-CAM/アメリカンビスタ/ステレオ/107分
町工場に勤めるさえない青年がある日出会ったのは、緑色の肌をした宇宙人! ふたりは星を越えた友情を築いていくが、青年の恋も絡まって、事態は予想外の方向へ……。大阪の下町を舞台に宇宙人がきっかけで起きる騒動を描いた、たっぷり笑えてホロリもできる人情エンターテイメントムービー、それが『FLY! 〜平凡なキセキ〜』だ。
主人公の青年・満男を演じるのは、吉本新喜劇の座長をつとめる小籔千豊(こやぶ・かずとよ)。口下手で気弱な青年を好演し、俳優としてのたしかな演技力を示している。
満男が想いを寄せる工場の事務員・ななみを演じ、初のシングルマザー役で新たな魅力を見せるのは相武紗季。そして、個性派俳優・温水洋一が緑色のメイクと銀色の衣裳で宇宙人に変身! 見事な表現力で愛すべき“さえない宇宙人”を演じてみせた。
そのほか、本仮屋ユイカ、笹野高史、大杉漣ら実力派俳優や、天竺鼠の川原克己と瀬下豊、桜 稲垣早希、なるみ、池乃めだから、若手から大御所まで人気のお笑い芸人も多数出演している。
脚本を手がけたのは、映画化された『サマータイムマシン・ブルース』などで知られる人気劇団・ヨーロッパ企画の上田誠と山脇唯。朝日放送で「探偵!ナイトスクープ」などを手がける近藤真広が初の劇場映画監督をつとめ、その縁で西田敏行ら同番組でおなじみのメンバーが劇中に顔を見せている。
主題歌は、人気シンガーソングライター・斉藤和義の「満男、飛ぶ」。映画のために書き下ろされたこの曲が、映画のストーリーをより深めるように、エンディングを優しく飾っている。
- 小籔千豊
- 相武紗季
- 温水洋一
- 本仮屋ユイカ
- 川原克己(天竺鼠)
- 瀬下豊(天竺鼠)
- 内田滋
- 諏訪雅
- 赤松悠実
- 和泉大輔
- 屋島昂太(子役)
- 海原やすよ・ともこ
- 上野なつひ
- 桜 稲垣早希
- 島田一の介
- 紅萬子
- 後藤ひろひと
- 笹野高史
- 池乃めだか
- なるみ
- 西田敏行(友情出演)
- 大杉漣
- 監督:近藤真広
- 脚本:上田誠/山脇唯(ヨーロッパ企画)
- 製作:脇坂聰史/水谷暢宏
- 製作代表:福田正史/岡本昭彦
- 制作統括:田中俊行/山田裕之
- エグゼクティブプロデューサー:岡田充/岩城正良/片岡秀介
- プロデューサー:奈良井正巳/仲良平/北橋悠佑
- ラインプロデューサー:古賀敏仁
- 監督補:大畑拓也
- 撮影:田中康彦
- 照明:兼岩克
- 録音:寺田果生
- 音響効果:原田慎也
- 美術:田中彰洋
- 編集:井上隆也
- 記録:中村恵津子
- 音楽:仲西匡
- 主題歌:斉藤和義「満男、飛ぶ」(SPEEDSTAR RECORDS)
- 制作協力:東通企画
- 企画・製作:朝日放送株式会社/吉本興業株式会社
- 配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー