アイアンガール
監督:長嶺正俊
出演:明日花キララ 秋山莉奈 栩原楽人 虎牙光揮 ほか
2012年7月21日(土)より銀座シネパトスほか全国順次ロードショー
2012年/カラー/HD/16:9/ステレオ/92分

非道を尽す集団に苦しめられる村に舞い降りた謎の美女“アイアンガール”。特殊な強化スーツに身を包み、常人をはるかに越えた身体能力を発揮する彼女は、古より伝わる“鋼鉄の救世主”なのか――。
美しい顔立ちと抜群のプロポーションで絶大な人気を誇るアダルト女優・明日花キララが『アイアンガール』でSFアクションというジャンルに挑む! スタイリッシュな中にセクシーさも漂う衣裳を纏い、謎に包まれた“アイアンガール”をクールに好演。スラリと伸びた肢体を存分に活かしたアクションシーンは注目だ!
共演には「仮面ライダー電王」の秋山莉奈、「仮面ライダー響鬼」の栩原楽人、「未来戦隊タイムレンジャー」の城戸裕次、「炎神戦隊ゴーオンジャー」の古原靖久と、ヒーロー番組出演経験者が顔を揃えた。さらに、アクションに定評のある虎牙光揮が悪の集団のボス役で出演し、明日花キララと迫力の対決シーンを繰り広げる。
脚本・監督はテレビドラマやバラエティ番組、CFやミュージックビデオと幅広いジャンルで演出を手がける長嶺正俊。多彩なジャンルで培った映像センスを駆使して初のアクション作品となる『アイアンガール』を完成させた。
アクション監督はスーツアクターとして「宇宙刑事シャイダー」など数多くのヒーローを演じ、現在は“WILD SUNTS”を率いて世界を又にかけて活躍する柴原孝典。豊富な経験とアイディアに裏打ちされたアクションシーンの迫力は絶品だ!
失われた記憶を求めてさまよう“アイアンガール”を待つものは? そして彼女に出会った人々は闘いの中になにを見出すのか? いま、強く美しいヒロインの物語が幕を開ける!

はるかな未来か、それともはるかな過去か、どちらともわからない時代――。
3人の無法者に襲われた少女・アンヌ(秋山莉奈)の前に現われた謎の美女(明日花キララ)。彼女は、圧倒的なパワーと目にも止まらぬ素早い動きで無法者たちを叩きのめした。見たこともない強化スーツに身を包んだ彼女は“アイアンガール”。
アンヌは、感謝の気持ちを示すために“アイアンガール”を自分の住む村へと連れていく。ワタル(栩原楽人)たち村人は“アイアンガール”が無法者を倒したというアンヌの話を疑うが、その力を目の当たりにして驚嘆する。
かつては平和だったこの村は、非道の限りを尽す集団“クレイジードッグス”によりメチャクチャにされ、残った村人たちもクレイジードッグスの恐怖に脅えながら暮らしていた。アンヌを襲い“アイアンガール”に叩きのめされた無法者たちもクレイジードッグスの一員だった。村の若者のリーダー的存在・ケン(城戸裕次)たちは、クレイジードッグスの報復を恐れ“アイアンガール”を村から追い出そうとする。
だが、ワタルやアンヌの、恐れるだけでなく闘おうという強い気持ちが村人たちの、そして“アイアンガール”の心を動かす。村人たちは“アイアンガール”の指導のもと特訓を開始する。生き延びるため、大切な誰かを守るために。
村に伝わる古文書には、世界を救う鋼鉄の救世主の存在が記されていた。“アイアンガール”こそ、その救世主なのか?
やがて、村をビリー(古原靖久)たちクレイジードッグスの一団が襲う。さらにその背後には、クレイジードッグスを率いるクレイジー・ジョー(虎牙光揮)が狂気の目を光らせていた――。