
女は、出会い系サイトのサクラで生活費を稼ぐシングルマザー。男は、女に騙されるまま大金をつぎ込むバツイチの工員。やがて別の男に恋をした女は、その男と結ばれるためにある計画を企てる……。
2002年に和歌山県で、ひとりの女が出会い系サイトで知り合った男に命じて殺人と強盗を働かせるという事件が起きた。この実際の殺傷事件をもとに、女の抑えられない愛情と欲望の行きつく果てを描いたのが『愛の病』だ。
主人公のエミコを演じるのは、人気ファッション誌モデルとして活躍し、ドラマ「ドS刑事」などで着実に女優としてのキャリアを重ねてきた瀬戸さおり。映画初主演となる『愛の病』では大胆で官能的なシーンやほぼノーメイクでのシーンなど、まさに全身全霊の演技で女の抱える激しい衝動を感じさせ“女優・瀬戸さおり”を強く印象づける。
そしてエミコに翻弄される男・真之助は映画出演の続く岡山天音が演じ、エミコとの間の歪な愛を巧みに表現している。
さらに、エミコが恋する男・アキラには「HiGH&LOW」シリーズなどの八木将康、アキラの姉・香澄にはドラマ「花子とアン」などの山田真歩。そのほか、佐々木心音や藤田朋子ら、個性豊かなキャストが脇を固めている。
監督は、国内外で高い評価を得た『ユリ子のアロマ』など独特のエロティックな世界で知られる吉田浩太。実在の事件という題材を得て、それぞれが置かれた環境の中でもがく人々の姿を描き出してみせた。
騙す女と、騙される男。しかしふたりの間には単に「利用する・される」だけではない奇妙な関係が築かれていく。醒めることのない愛の病に浮かされる女と男が演じるのは、悲劇なのか、喜劇なのか……。

和歌山県。生まれたばかりの娘を連れて実家に戻った原田エミコ(瀬戸さおり)は、実家に入れる生活費を稼ぐため、出会い系サイトのサクラとして働きはじめた。
エミコはいくつもの名前と声色を使い分け、出会いを求めるサイトの男性会員の相手をしていく。そのひとりである整備工の仁志真之助(岡本天音)はエミコが演じる「ユカリン」の虜になり「ユカリン」に会いたいという気持ちを募らせていく。
ちょうどまとまった金が必要になったエミコは真之助に目をつけ、清楚な服装とメイクで「ユカリン」として真之助の前に現れる。エミコは真之助が貯金を貯めこんでいることをたしかめると、自分はヤクザの組長の娘だと嘘をつき、真之助との交際を認めてもらうためにはお金が必要だと告げる。以前にも増して「ユカリン」に夢中になっている真之助はエミコの嘘にあっさり騙され、求められるままに大金を差し出していく。
真之助との偽りの関係を続ける一方で、エミコは偶然に出会った作業員の白石アキラ(八木将康)に惹かれていく。エミコはアキラとデートを重ね親密さを増していくが、アキラはなぜか真剣に交際したいというエミコの言葉に首を縦に振らない。やがてエミコは、アキラには難病で体の不自由な姉・香澄(山田真歩)がおり、唯一の肉親であるアキラが香澄の介護をしなくてはならないことを知る。
アキラが香澄の介護から解放されれば自分とアキラは結ばれる。そのエミコの想いは、いつしか「香澄がいなければ」という想いと化していく。そしてエミコは真之助に連絡を取り……。