映画と演劇を融合する【東映ムビ×ステ】最新作で鈴木拡樹さんと安井謙太郎さんがダブル主演する『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』の公開と上演を記念して、YouTubeで「死神遣いの事件帖」シリーズ過去4作品が配信されます。
江戸の世を舞台に“死神遣い”の探偵とその相棒である“死神”の迷コンビの活躍を描く「死神遣いの事件帖」は、東映と東映ビデオがムービー(映画)とステージ(演劇)の融合を目指して共通の世界設定を持つ映画と演劇を公開・上演するメディアミックスプロジェクト【東映ムビ×ステ】の人気シリーズ。2020年に映画『死神遣いの事件帖‐傀儡夜曲‐』と舞台「死神遣いの事件帖-鎮魂侠曲-」が公開・上演されて以降、これまでに4作が公開・上演され「しにつか」の略称で親しまれてきました。
そのシリーズの最新作にして「ファイナル」と銘打たれた『死神遣いの事件帖 終』が、6月13日に映画が公開、8月から9月にかけて舞台が上演されるのを記念して、「しにつか」過去4作品のYouTube配信が決定しました。
配信は、東映が誇る数々の時代劇映画やテレビドラマを配信している「東映時代劇YouTube」で実施。
祝日である4月29日火曜日19時30分よりシリーズ第1作の映画『死神遣いの事件帖‐傀儡夜曲‐』(2020年/柴﨑貴行監督)が配信され、以降、毎週火曜日に4作品が順次配信されます。
そして4月29日の映画『死神遣いの事件帖‐傀儡夜曲‐』配信はプレミア公開となり、リアルタイムチャット機能で作品を鑑賞しながらコメントを投稿することが可能。感想・応援や、ほかの人に伝えたいい「作品のここが好き!」などを共有しながら作品を楽しむことができます。
最新作公開・上演に向け、新たに「しにつか」に興味を持った方は予習として、以前からの「しにつか」ファンは復習として、最新作につながる過去作のストーリーやキャラクターなどを確認する絶好の機会となりそうです。